
合格体験記
合格体験記
おめでとう!
八幡市立八幡小学校卒 女子
京都聖母中Ⅱ類合格
A1・A2・B1日程全部、、合格
私は低学年くらいから母と祖母が通っていた学校に入りたいと思っていたので、4年生から河本教室に通い始めました。
河本教室を選んだのは、母も中学受験の時に河本教室の生徒で合格することができたからです。
5年生の終わり頃までは習い事感覚で、出された宿題をするだけでしたが、6年生になり、「受験」というものがようやくわかって焦り始めて、復習や過去問などの勉強もするようになりました。
河本教室の先生は勉強の話でもおもしろく話してくれたり、算数もできるだけ簡単にわかりやすく教えてくれたので、授業が楽しく、休んだことはほとんどありません。
私は志望校を1校にしぼったのですが、結果発表では、自信もなく不安でしょうがなかったけど、合格通知がきたときは泣きそうになるほどうれしかったです。
ありがとうございました。
河本教室を選んだのは、母も中学受験の時に河本教室の生徒で合格することができたからです。
5年生の終わり頃までは習い事感覚で、出された宿題をするだけでしたが、6年生になり、「受験」というものがようやくわかって焦り始めて、復習や過去問などの勉強もするようになりました。
河本教室の先生は勉強の話でもおもしろく話してくれたり、算数もできるだけ簡単にわかりやすく教えてくれたので、授業が楽しく、休んだことはほとんどありません。
私は志望校を1校にしぼったのですが、結果発表では、自信もなく不安でしょうがなかったけど、合格通知がきたときは泣きそうになるほどうれしかったです。
ありがとうございました。