河本教室
だからこそ
塾長からのご挨拶
- 河本教室は、地域の皆さまのおかげで
開塾することができました。 - 1990年、当時の保護者の方の「八幡市に帰ってきてほしい」「生徒集めは私たちがやります。先生たちは授業に集中してください」との声を元に、河本教室は開塾しました。
このように、1990年より現在に至るまで、河本教室は多くの地域の方に支えられてきました。
受験に合格して感謝されることを目標に運営している塾が多いと思いますが、河本教室の場合はそれが一番の目標ではありません。受験のための勉強を通して得た経験を社会に出てから「河本教室でよかった」と思ってもらうことが目標です。したがって、河本教室に通った値打ちは、はじめのころは大して感じることができなくても、十年・二十年経ち我が子を持つ頃にはしっかり感じ取ることができて、「我が子にも同じ経験をさせてやりたい」と思ってもらうことが最大の目標です。創設三十年を超え、親子二代で河本教室に通う生徒の数も二桁を超えました。口さがない河本教室出身者からは「河本の教えと布団のおならはあとから効いてくる」と言われています。
- まずは体験!
- 無料体験授業のお申し込み
入塾のお手続き
よくある質問
塾全般の質問
中学受験の塾についての質問
中学受験の塾についての質問
・.中学受験をするのに近くの中学生が通っている「熱心な指導」で評判の塾ではだめなのですか。
・.志望校ごとにコースに分けて中学受験の指導をする大きな規模の塾にしたほうがいいですか。
中学受験の志望校についての質問・.子どもが中学受験に向けてやる気を出すにはどうすればいいですか。
・.中学受験に向けて親や家族はどんなサポートをすればいいですか。
・.同志社中学校などの同志社大学系列校について教えてください。
・.立命館中学校などの立命館大学系列校について教えてください。
中等部についての質問・.地域の他塾に比べて河本教室中等部の授業時間が長いのはなぜですか。
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
関西中学受験に対応:入塾テストなし・少人数指導の河本教室
京都エリア(八幡市・枚方市など)で中学受験塾をお探しの保護者様へ。河本教室は1990年の開設以来、少人数制で個別に寄り添った学習指導を続けてまいりました。
入塾テストなしで、5年生からでも中学受験の準備を始められる点が特長です。学習状況に合わせた柔軟な指導により、これまで基礎から着実に学力を伸ばした生徒も多く在籍しています。
地域に根差した教室運営を続けており、長年通ってくださるご家庭からは、親子二代にわたる通塾のご相談もいただいています。
夏期講習・冬期講習では、基礎から応用まで段階的に中学受験をサポート。「自ら考える力」を養う学びを大切にし、理解を深める指導を心がけています。
関西難関校への中学受験に向けた準備を、まずは安心してスタートしたい方は、入塾テストなしで始められる河本教室までお気軽にご相談ください。